
近くの鞍月公民館をお借りし、スタッフが月1回のペースで折り紙教室や水引教室などを開催しています。名前の通り気軽に「ちょこっと」参加できるように、参加費用は700円を目安に設定しています。(材料費等により若干前後します)
教室の内容は、折り紙・水引以外にもお客様のご要望が多数あれば、随時企画していく予定です。
-
- 2019.9.3(火)10時~11時30分 【鞍月公民館にて】
- 《 内容 》「12編みのカゴ」を作ります。
-
※ご予約、お問い合わせはお電話にて承ります。
水引を使ってさまざまな作品作りを体験できます。内容は教室ごとに異なりますが、気軽に参加できるよう、時間は1時間~1時間30分、参加費用は700円を目安にしています。(参加費用はあくまで目安です)水引はご祝儀袋はもちろん、髪飾りから可愛い小物までさまざまなシーンで活用されることから、扱い方、結び方を身に付ければいろいろな作品に応用できます。興味のある方は是非ご予約の上ご参加ください。
「あわじ結び」をはじめとした水引の基礎を学べます。こちらのミニ教室は、前日までにご予約いただければ、いつでも体験することができます。また、他のご予約がない場合に限り、当日での受付も可能です。ミニ教室では、店内のくつろいだ雰囲気の中、スタッフが丁寧に指導させていただきます。お気軽にご参加ください。
- あわじ結び
- あわじ結び 変形
(ひょうたん)
- あわじ結び 変形
- あわじ結び 花
- たち梅
- 鶴
- ハート
- 蝶